楽天モバイル格安スマホSIM 速度や月額 使ってみた感想 節約しながら楽天ポイント2倍
2016/05/25
楽天モバイルスマホを購入したので、速度や月額が3大キャリアとどれだけ変わったか紹介します。
手元のお金を殖やそうと思うと必要なことは、収入を増やすか支出を減らすかのどちらかです。楽天モバイルを使えば、その両方が達成できるかもしれません。
ちなみに上記写真は楽天モバイルを充電している状態です。iPhone はLightコネクトが基本だっただけにスタンド型の充電が懐かしいです。movaとかシティオ(知ってます?)とかの時代を思い出しますね。
楽天モバイルとiPhone6(au回線)の速度比較
楽天モバイルをLTE回線で使用した場合、ネットブラウザでページを開くのが少し遅く感じました。auのiPhoneのサクサク感に慣れているので、若干違和感を感じる程度です。
実際に楽天モバイルとiPhone6(au回線)でどれだけ違いがあるか確認しました。『Speedtest』って言う無料アプリを使用しました。
LTE回線で比較してみた
こちらがauのLTE回線を使用した場合のiPhone6の回線速度です。
こちらが楽天モバイルの回線速度です。
ダウンロード速度で比べると52.05Mbpsと8.95Mbpsとなり、ほぼほぼ5倍近くの差が生じている計算になります。やはりLTE回線では楽天モバイルが遅く感じるでしょう。
wifi(フレッツ光)で比較してみた
こちらがフレッツ光のwifiを使用した場合のiPhone6の回線速度です。
こちらが楽天モバイルのwifiでの回線速度です。
ダウンロード速度で比べると24.24Mbpsと18.74Mbpsとなり、ほぼほぼダウンロード速度に違いはありませんでした。つまり、wifi環境であれば特に速度低下を感じることなくネットを閲覧することが出来ます。
楽天モバイルと3大キャリアとの月額比較
ソフトバンクのiPhone5を実質無料で購入した時の月額
iPhone5を実質無料でdocomoからのMNPで乗り換えた時の月額は7000から8000円程度でした。
ほとんど通話をしなかったので通話し放題プランではなくLTEプランでした。データは定額プランが登場する前だったので、2段階上限ありの7GB以上で速度制限される定額プラン、5000円くらい。月々割や家族割を含めて毎月7000円から8000円程度でした。
auのiPhone6を一括無料で購入した時の月額
そんな中一括無料でiPhone6が購入出来ることを知り、MNPで乗り換えました。家庭用wifiもauひかりに乗り換え月額料金を圧縮しました。
applecareを入れても3500円くらいになり、機種代も必要無いので月額料金は半分以下に節約することが出来ました。
楽天モバイルの月額
3.1GBの通話SIMの場合、月額は1600円です。上記一括0円スマホのさらに半分の月額に抑えることが出来ます。
毎日通話したい人には、850円の追加料金で5分間の通話し放題プランがありますが、LINE通話などのIP電話で十分だと思いますので、通話プランは不要だと思います。
ただし、注意点として、iPhoneをSIMロック解除して楽天モバイルSIM運用を考える場合、型やキャリアによってはSIMロック解除出来ないものもあるので気をつけてください。
iPhone5はSIMロック解除適応外らしく、ソフトバンクでもauでも解除してもらえませんでした。SIMロック解除ツールなるものがあるそうですが、よくわからないですし壊れたら嫌なのでパス。
結局、楽天モバイルでarrowsPhoneを買いました。24回払いで月額1300円くらい。
通話SIMと合わせても2900円なので、上記のau一括0円プランよりまだ安いです。
楽天モバイルは直営店より絶対ネット通販で
楽天モバイルの直営店が心斎橋にあると聞いたので、普通の大手キャリアと同じだろうと予約もせずに直接出向きました。店内には複数の客はいるもののごった返している感じも無く、これならすぐに対応してもらえるなと思いました。しかし、店員から『予約が無ければ対応不可』と言われました。
楽天モバイルの直営店はすべて予約制らしいです。飛び込み禁止。
空いているように見えても、予約時間に合わせて客が次から次に来店してきました。さすがに尻尾を巻いて帰るのも悔しかったのでゴネると最終で対応してもらえることに。
最初の来店がお昼12時で、対応してもらえたのは7時でした。その間、心斎橋界隈をブラブラしていたのでそれほど時間を感じませんでしたが、もう直営店に直接行くことは止めようと思いました。
さらに、楽天モバイルはネットで契約すると楽天スーパーポイントがもらえるので、今後楽天モバイルを始めようと考えている人は、ネットで購入することをオススメします。実機が家まで届くので、取りに行く必要もありません。
楽天モバイルを利用するだけで楽天ポイントが2倍に
楽天会員が楽天モバイルを契約すると、楽天市場利用でのポイントが2倍になります。例えば、4000円のお米を買って5%のポイントが付く場合、通常は200ポイントですが、楽天モバイル利用者ならプラス1%されて240ポイントになります。
楽天市場や楽天トラベルなどの利用が多い人にはかなりオススメです。

まとめ
楽天モバイルは契約するだけで、その後の楽天利用で得られる楽天スーパーポイントが無条件に2倍になります。その他、楽天カードでの買い物や楽天市場アプリからの買い物を月に1度行うだけで、その月の楽天スーパーポイントを4~7倍にまで増やすことが可能です。
さらに、楽天koboや楽天ブックス、楽天トラベルなどをその月に利用すればポンカンキャンペーンでポイントをさらに増やすこともできます。
また、楽天モバイルは大手キャリアに比べて月額料金も安く、家庭内wifiが利用できる状態であれば問題なく使えるレベルです。回線速度の安定性や速度の遅さなどの問題はありますが、wifi環境以外で動画をダウンロードしたりネットをヘビーに閲覧したりしない限り、そこまで回線速度の違いは感じません。
楽天モバイルを利用することで、毎月の固定支出であるスマホ利用料を削減し、さらに楽天ポイントを増やすことが出来ます。手元資金を増やしたいのであれば、楽天モバイルの利用をオススメします。
公式サイトはこちらから>>【楽天モバイル】
オススメの記事

